南部バスツアー
さようなら 昭和58年式 いすゞCSA系青22か2592で行く

新緑の十和田・奥入瀬と八戸・三戸・五戸の旅

CSAのメーターを見たら143万キロになっていました。高速バス車両より少ない気がします。まだ走れそうな気がしますが。 南郷区にある旧増田小中学校へ着いてみると、歓迎とおんでやぁんせと書いた横断幕を持って出迎えてくれました。
虚空蔵山例大祭の臨時バスに使用される富士7Eがやってきて、つばめタクシーの貸切車と並びました。 旧増田小中学校は実在した学校ですが、今は廃校となって青葉湖展望交流施設(通称・山の楽校) として体験交流施設として活用されています。
次にやってきたのは青々とした景色が広がる青葉湖です。予定にはありませんでしたが、時間的余裕があったので急きょ追加されました。 昭和時代の建物をバックに昭和生まれのバスが並ぶ懐かしい1枚を撮影できました。
青葉湖の橋から真下を見ると足がすくむような高さです。高所恐怖症の人には耐えられないことでしょう。 山の楽校の玄関口です。
青葉湖の橋の上を快走するCJM。急きょ開催された走行シーンの撮影会です。 昔の教室が体験教室として使われています。
続いてCSAも撮影できました。 廊下も昭和時代のままでした。

次へ