![]() |
![]() |
![]() |
南部バスは2010年6月30日を以て長らく運行してきた八戸〜東京間の路線高速バス「シリウス号」から撤退し、7月1日から高速ツアーバスの最大手であるウィラートラベルと乗合バス事業者が提携し、高速ツアーバス「スターエクスプレス・フロンティア」「ウィラーエクスプレス」として運行を始めるという、これまで乗合バス事業者が歩んだことがない一歩を踏み出しました。 南部バスが高速ツアーバスに進出したことは大都市と地方都市間の長距離バスのあり方に一石を投じる事例になると思われます。 ここでは、6月30日のシリウス号最終運行便と7月1日のツアーバス出発式、スターエクスプレス・フロンティア初便に至る南部バスの変化ぶりを追いかけました。 |
2010年6月30日 南部バス担当「シリウス4号」最終便 | |
![]() |
2010年6月30日八戸発のシリウス4号は南部バス担当便でした。 この日を以て南部バスは1989年7月26日から運行開始した同路線から撤退することになりました。 この日の最終便には関東バスから入ったばかりの日野セレガSHD562号車で運行となりました。 |
![]() |
南部バスの「シリウス号・東京駅行き」の表示も見納めとなります。 |
![]() |
JRバス関東撤退後も1日2便体制を維持してきたシリウス号は南部バスの撤退後、国際興業と十和田観光電鉄の2社共同運行となり、昔のように1日1便体制に戻ります。 |
![]() |
ラピアトラベルカウンターに掲示しているシリウス号の時刻表も7月に入ってから変わることでしょう。 これまでシリウス号を幾度も利用してきた愛用者としては一抹の寂しさを感じました。 |