 |
|
 |
ピアドゥ・イトーヨーカドー前に突如として現れたエアロキング。建物と比較しても巨体さが伝わってきます。朝9時過ぎにはピアドゥに到着していました。 |
|
エアロキングのバスのりば標識とエアロキングを入れて撮影してみました。本来の乗り場はここではなく、ピアドゥ・イトーヨーカドー前のバス停です。 |
 |
|
 |
関係者を乗せてエアロキングは一路ラピアへ向かいます。どうやら運行コースの下見のようです。歩道の脇から建物前に入れたと知って驚きました。 |
|
イベント開始前にエアロキングと展示用のリラックス・ワイドとリラックスのコンビ車であるセレガもピアドゥへやってきて並びが実現しました。 |
 |
|
 |
試乗会はラピア〜ピアドゥ間、ピアドゥ〜ラピア間で片道ずつ入れ替え制で行われました。 |
|
路線バスのエルガミオとエアロキングが並ぶと大きさの違いが一目で分かりますね。 |
 |
|
 |
今回やってきたエアロキングはバリューと呼ばれる車両で2階はカラフルな4列シート×13列が並びます。 |
|
1階入口にはウィラーの各車両とシートサービスについての案内板が設置されていました。 |
 |
|
 |
2階の最後部には非常口が設けられています。 |
|
縦13列ながらも足元がゆったりしていました。 |
 |
|
 |
シート脇には携帯電話が充電できるコンセントが用意されています(PCは使用不可)。 |
|
運転席に置いてあった電子機器にWILLER BUS東海名古屋営業所のシールを発見! |
 |
|
 |
バリューワイドは独立シートで座席を仕切れるプライベートカーテンも装備されています。 |
|
八戸市営バスのノンステ車に乗っている時にエアロキングとすれ違いましたが、さすがに大きいです。 |
 |
|
 |
三沢・八戸・盛岡〜東京・千葉を結ぶWILLER EXPRESSのNEWコンビ車も展示されていました(12:00〜16:00)。 |
|
ゆったり独立シート、カノピーが付いたリラックス・ワイドのシート。 |